明石被服興業株式会社
明石被服興業株式会社は、学生服を中心に企画から製造、販売までを一貫して手掛けています。学生服の他にも、オフィスユニフォームやスクールスポーツウェア、メディカルウェアなども製造しています。自社工場を所有しているため、企画から製造までをスピーディに行える生産性の高さを強みとしています。
実技指導を依頼した背景
服作りに関する個々の技能を磨くきっかけが欲しい
弊社が手掛けている製品の大部分は学校制服です。そのため、既存の製造フローに則った服作りがベースであるため、これまでの技能継承は社内のみで行われてきました。このことから、業界内における自社社員の技能や知識のレベル感が掴めていませんでした。また、社内だけの技量で新人育成を継続するだけでは、企業としての成長はもちろん、競合との差別化に繋がらないと考え、外部のプロフェッショナルから協力を得ることとしました。そこで、婦人子供服製造職種のものづくりマイスターに、実技指導をお願いしました。

実技指導を受けたことによる効果
一から服を完成させる指導が個々の意識を高めチームワークにも好影響を与えた
今回のプログラムは、ワンピースを一から作り上げるという内容でした。これまで、社員たちは与えられた分担作業が中心だったため、一から服を縫い上げること自体が初めてという者も少なくありません。そのため、ワンピースが完成するまでのプロセスは、とても苦労があったと思います。そのような中でも、自主的に練習する姿や、作業が遅れてしまっている社員を周囲がサポートする様子を見ることができ、この実技指導で個々の社員が新たな技能を学べただけではなく、組織全体のチームワークや連携などの強化にも繋がっていると感じました。今後は、岡本マイスターに教えていただいたことを活かして、社内の働き方や業務フローにおける改善等も行っていきたいと考えています。

明石被服興業株式会社
生産本部
商品開発部 部長
中塚 裕之 さん

