文字サイズ

お知らせ

2023/03/31
<技能検定> レーザー加工作業が新設されます
2023/03/29
~動画を観ながら自分のペースで学べる!動画教材のご案内~「3級技能検定の実技試験課題を用いた人材育成マニュアル 機械検査編・建築大工編」を公開しました
2023/03/28
令和4年度 卓越した技能者(現代の名工)被表彰者の情報が「現代の名工Navi」に加わりました
2023/03/14
令和4年度「ものづくりマイスター・ITマスター・テックマイスター事業 企業・学校の活用事例」を掲載しました
2023/03/10
<技能検定> 令和4年度後期合格発表リンク集を掲載します(令和5年3月10日発表分)

技のとびらを知る3つのヒント

  • 技能を身につけるという生き方

    働く人が、その仕事で身につける技能のレベルや高さを、検定によって国が証明する「技能検定制度」があります。あなたの身につけた技を「技能検定」で試してみませんか。きっとご自身が輝いていく証となります。

    技能検定とは

  • さまざまな場所に社会を支える「技」がある

    さまざまな場所に、たくさんの分野の仕事があり、それらは私たちの社会や豊かな暮らしを支えています。
    そこにある「技能」を知ることからあなたの世界が広がり始めます。

    様々な職業を見てみる

  • 仕事に目標を持つ

    技能検定の合格を確かな自信に、さらなるステップアップを!経験と技を磨いてさらに上級の「技能士」を目指すことが可能です。仕事においても目標や夢を持ちましょう。

    技能士きらり

技のとびらを知る3つのヒント

  • 若年技能者人材育成支援事業の周知・広報サイトです。

  • 技能五輪メダリストによる実演動画。様々な職種を掲載しています。

  • 360°バーチャルリアリティで体験する技能の世界。

  • 現場でがんばる技能士にインタビュー

  • 技能競技大会について

  • 第45回 技能五輪国際大会 映像配信中!

  • 厚生労働省 ものづくりマイスター・ものづくりマイスター(+DX)・ものづくりマイスター(IT部門)のご案内

  • ものづくりマイスター/ITマスター/テックマイスター 企業・学校の活用事例

  • 3級技能検定の実技試験課題を用いた人材育成マニュアル

アンケートのご協力をお願いします

サイトのご感想をお聞かせください。

サイト運営の参考のためご協力よろしくお願いします。

技能検定制度への理解に

閉じる