現代の名工Navi

  1. HOME
  2. 現代の名工Navi

現代の名工Navi

西洋料理調理人

小西 幸雄(こにし ゆきお)

 59歳

就業地: 大阪府

小西 幸雄(こにし ゆきお)

受賞年度
2023年

所属
有限会社エルポニエンテ

プロフィール
兵庫県尼崎市出身。調理師専門学校卒業後に海外で仕事がしたいと考えて、20歳でスペインに渡り、マドリッドのレストラン「カサブランカ」で修行した。帰国後スペインレストランの料理長を経て、独立開業した。現在は3店舗のオーナーシェフである。

※年齢・所属はいずれも表彰時のものです。

技能の紹介

スペイン料理に40年間従事し、培った知識と優れた技能を有している。特に、スペイン風アサードの調理において、魚介類には木炭を肉類には薪を、そして野菜には葡萄の枝を使い、素材により熱源を変化させ、最適な火の通り方、香りの付け方は卓越している。スペイン料理への貢献として、スペイン料理を体系化し、国内の食材を使用した本格的スペイン料理の第一人者。2002年日本最初のバル文化を根付かせ、バスク風レストランを開業し、炭焼き薪焼きの技術を広め、調理師として後進の育成に尽力している。

技能の紹介

仕事に対する思い

専門料理は、ただ料理を作るだけではありません。その国の歴史や風土をよく理解する事によって、一皿の料理がなぜこの場所、その時代に生まれた事柄が初めて理解できるので、日々探求し続けています。また、食材に関して最適な調理とは何かと自問しながら日々、食材に向かい合っています。

仕事に対する思い

名工からのメッセージ

現代は、すぐに結果を求めようとしますが、そんなに焦る事はないと思います。手に職を付けるという事は、日々同じ繰り返しのうちに自然に身に付くものです。そして、身に付いた技能は一生忘れる事なく、自身とお客様の喜びになると思います。

この技能を学ぶために役立つ訓練機関や習得法など

調理師専門学校
調理技術技能評価試験
生ハムエキスパート資格

これまでの主な表彰歴

〈大臣表彰〉
・厚生労働大臣賞 (平成29年11月)

〈知事・行政機関の局長表彰等〉
・なにわの名工 (平成27年11月)

〈全国レベルの業界団体表彰等〉
・全日本司厨士協会 名誉司厨士 (令和3年11月)

〈その他〉
・第1回アンダルシア産生ハムカットコンクール 優勝 (平成18年10月)

受賞歴